シブブログ プログラミング、旅など興味のあることを無理せず、不定期で投稿していきます
はすの花
2022-07-17 13:44:45 (日)
東京立川の国営昭和記念公園ではすの花が咲いているとの情報があり、朝起き?して見てきました。
この公園、やたらと大きくどこにはすの花が咲いているのかてんでわからず、暑い中でしんど...
続きへ
旅
いってみたい離島をピックアップ
2022-07-06 11:45:12 (水)
思いつくままにいってみたい離島をピックアップしてみました。
と言っても実現性を考えて離島の中ではメジャー級のものばかりです。
今年中にどっか一か所行きたいね。。
行ってみた...
続きへ
旅
山本太郎見参
2022-07-04 20:18:09 (月)
近所の駅をぶらついていたられいわ新選組の山本太郎氏が来るとのアナウンスがあり、100円マックで時間をつぶして待ち演説を聞くことができました。
さすがに元俳優、しゃべりがうまい。...
続きへ
日光東照宮五重塔
2022-07-04 02:56:50 (月)
東照宮の中でも一回焼けて再建、価値が低くなっていますが塔マニアなので取り上げます。
公式ページから
五重塔(ごじゅうのとう)【重文】
慶安3年(1650)若狭の国(福井県)...
続きへ
旅
日光東照宮唐門
2022-06-30 19:17:29 (木)
階段を何本も登って上の方に国宝の本殿と同じく国宝の唐門、そしてその左右の塀も東照宮東西透塀西透塀、東照宮東西透塀東透塀国宝に指定されています。まさに国宝の宝庫。
有名なのがそれ...
続きへ
旅
鬼怒川公園岩風呂
2022-06-29 22:23:33 (水)
関西から東京に移ってきたもので一回は行っておこうと思い日光東照宮参拝。
その帰り道に気軽に寄れる温泉はないのかと思い調べたら鬼怒川温泉が出てきました。
基本谷にあるので細長く...
続きへ
旅
Googleフォトで画像共有可能 (2)
2022-06-28 22:07:33 (火)
グーグルの中でも割に地味なのがGoogleフォトですが、なかなかの機能を持ってます。
通常は自分だけ見れる画像ですが、設定によってはインターネットに公開することが
できます。...
続きへ
プログラム
PHP
2022-06-26 22:41:52 (日)
ここのところ他言語に行ってましたがPHPやっぱりいいですね。
オブジェクト指向もスムースに導入できる。
メジャーな言語なので有効なネット情報にあふれている。
本番環境も同じ...
続きへ
プログラム
日光東照宮
2022-06-26 10:46:43 (日)
何度か訪れているが、前回は日光山輪王寺が工事中で見れず。
最後で近々訪問しようと思ってます。
国宝に指定されているのは本殿と廊下と唐門併せて近隣の輪王寺大猷院霊廟本殿・相の間...
続きへ
旅
アニメサスケ (4)
2022-06-26 02:00:07 (日)
昭和のマンガそのままですけど、なんとなく思いついてアニメ サスケを見終わりました。
リババルとかないので結構知らない人が多いと思いますが、昭和アニメの最高傑作の一つでしょうね。...
続きへ
動画
さくらインターネットでブログを開設
2022-06-26 01:51:06 (日)
ローカルでの構築はできていて、本番環境へのデプロイを行いました。
手こずるだろなと思ったけど、3個ぐらい山があり乗り越えるの大変でした。
喉元過ぎれば、もう忘れつつありますが...
続きへ
プログラム
プログラム習得までのプロセス
2022-06-25 18:55:24 (土)
プログラム習得までのプロセス
Udemyかテックピッドで学習。CRUD作成・本番環境デプロイがあり、過剰なCSSのない教材がお勧め。
Railsやるならこれかな
続きへ
プログラム
‹
1
2
3
›